仙台市青葉区国分町、勾当台公園駅から程近く―。
「おでんとおばんざい魔法のたまご」は心にも体にも優しい料理をご提供するアットホームな居酒屋です。
人気の創作おでんと店主である“お母さん”のふるさと会津の郷土料理を2大名物に構え、東北の日本酒を中心にお酒も幅広くご用意しています。出張などでの一人飲みや仕事帰りの一杯はもちろん、デートや友人との飲み会も大歓迎です。第2の実家として、今日も皆様のお帰りをお待ちしております。
自然とお酒が進んでしまう美味しいおでんは、通年お楽しみいただくことができます。当店自慢の出汁は会津で定番の食材を用い、幅広い食材との組み合わせを考えた優しい味わいに。
定番ものから変わり種まで、多種多様にご用意していますので、その日の気分に合わせてお選びください。
うち豆は大豆を軽く水で戻して、木槌や金槌で叩いて平たくしたあとに乾燥させたものです。地元では味噌汁や煮物に入れて食べられることが多い、会津の伝統的な乾物です。
そのうち豆から丁寧に出汁を引き、様々な一品へ取り入れています。
まさに、当店の味の要となる欠かせない存在です。
「え!?こんなおでんあるの?」と驚かれる方もいらっしゃるほど、当店では創作性のあるおでんが様々に揃います。いつでも飽きのこない美味しさをお楽しみいただけるようにという想いをこめた、お母さんならではのおもてなしの心の表れです。
※価格は全て税込みです。
- 魔法のたまご
チーズオムレツ - 660円
- 隠れファンが多いチーズオムレツは、しっかりと泡立てた卵をスキレットで一つひとつ丁寧に焼き上げています。
後掛けした出汁の旨味が卵とチーズのコクと相まって、至極の美味しさに。
ご注文をいただいてからお作りするため、アツアツの状態でお召し上がりいただけます。
- とろとろ骨付き豚と
半熟たまご - 660円
- 骨まで食べられるほどやわらかい豚肉と、宮城県産の卵を使用した半熟たまご。
豚のブロックは出汁で炊いた後、さらに甘辛いタレを加え、圧力鍋で3時間煮詰めています。
前日から手間暇かけてお作りしているため、売り切れ次第終了となりますのでご了承ください。
- 丸ごと玉ネギ
- 550円
- 丸ごと煮込んだ玉ネギは、口の中で溶けるような食感が魅力です。
とろろ昆布とトッピングのアクセントが後を引く癖になる一品です。食べ応え抜群で、おでんに玉ねぎ?と思った方もぜひ一度お試しください。
- 味しみ大根
- 360円
- 出汁の旨味がしっかりと染み渡ったトロトロの大根も注文必至。南蛮味噌をあわせることで、お酒が進む美味しさに。
グラスを片手にご賞味いただきたいひと品です。
- シマ腸豆乳煮込み
- 660円
- シマ腸は出汁でじっくりと火入れし、やわらかくなったら豆乳を加えてモツ特有の臭みを消しています。
隠し味の味噌で、コクと深みを引き出したら完成です。
- 焼きトマト
- 550円
- 湯引きしたトマトを出汁で煮詰め、チーズで包み込んだ後、軽く炙ることで香ばしさをプラス。
バジルソースを載せて、洋風おでんに仕上げています。
お酒のつまみにぴったりなものから、おなかを満たすお食事メニューまで様々に取り揃える会津の郷土料理。
どれも心がほっと温まるお母さんの味をご堪能いただけます。地酒とのお気に入りの組み合わせを見つけるのもまた一つの楽しみです。
- おでん出汁ポテサラ
- 660円
- 炊いたうち豆を食感が残る程度につぶし、ポテトサラダ風に仕上げました。豆の風味がふわっと広がり、やさしい甘さが余韻に残ります。オリジナルメニューの中でもイチオシの逸品です。
- イカ人参
- 440円
- こちらも郷土料理として馴染みのあるお酒のおとも。とりあえずの一品ながらも、やみつき必至です。ぜひ一度、おでんの大根と合わせてお召し上がりください。
-
会津坂下の馬刺し - 1人前 1,650円
- 会津から直送する新鮮な馬肉は、やはり本来の旨味を楽しめる刺身でどうぞ。タレではなく、ニンニク辛子味噌を添えるのが会津では定番の食べ方です。
- ソースかつ~牛乳屋食堂オリジナルソース~
- 770円
- 会津では誰もが知るラーメン屋「牛乳屋食堂」で人気のかつ丼に使われるソースを、当店でもご提供。食べやすい大きさと、サクサクの衣、ソースの美味しさが相まってファンも多い一皿です。
※価格は全て税込みです。
※下記は一例です。
各地の地酒
- 伯楽星 純米吟醸
- 1,000円
- 一ノ蔵 無鑑査 辛口
- 770円
- ほでなす
- 1,200円
- 小僧山水 純米酒
- 1,050円
- 朝日 元旦しぼり
- 1,200円
福島の地酒
- ほまれ からはし 純米吟醸
- 1,160円
- 國権 特別純米生
- 1,100円
- 花春 純米大吟醸
- 850円
- 金水晶 特別純米生
- 1,080円
- 末廣 山廃純米
- 880円
- 会州一 純米吟醸生
- 1,430円
- 末廣 山廃純米
- 880円
- 写楽 純米吟醸
- 1,150円
- ささまさむね 特別純米
- 950円
- 山の井
- 1,130円
- だいしぜんしゅ にごり
- 1,280円
- 野恩 特別純米
- 1,230円
- 儀兵衛 純米吟醸
- 1,580円
- 菊泉川 吟醸
- 850円
- 愛姫 本醸
- 890円
- 飛露喜 ハーフサイズ
- 710円
- 磐城壽 純米
- 1,200円
- 國権 純米
- 1,100円
- 辰泉 純米吟醸
- 1,300円
- 会津士魂 純米吟醸
- 1,280円
- 会津娘 純米生
- 1,450円
※価格は全て税込みです。
※メニューは一部抜粋しています。
おすすめ
<会津郷土>
- 会津坂下の馬刺し(1人前)
- 1,650円
- ソースかつ~牛乳屋食堂オリジナルソース~
- 770円
- イカ人参
- 440円
〆
- タイのマッサマンカレー
- 700円
- おでん出汁雑炊
- 660円
- 焼きむすび(味噌・醤油)
- 各400円
- おむすび(梅かつを・肉味噌)
- 各330円
- フレンチトースト
- 980円
魔法のたまごおでん
- 味しみ大根
- 360円
- 蔵王の竹鶏味染みたまご
- 170円
- ねじりこんにゃく
- 270円
- とろとろ骨付き豚と半熟たまご
- 660円
- 魔法のたまごチーズオムレツ
- 660円
- シマ腸豆乳煮込み
- 660円
- 宮城の牡蠣
- 900円
- 丸ごと玉ネギ
- 550円
- もちもち餃子
- 360円
- 焼きはんぺん
- 330円
- 焼きトマト
- 550円
一品料理
- 本日の炭たたき
- ASK
- 熟成じゃがいもとエビのアヒージョ
- 880円
- 揚げ出し豆腐
- 660円
- 森林鶏のから揚げ
- 860円
- タコライス春巻き
- 700円
- もずく天婦羅
- 660円
- ITALIANポテト
- 660円
- 新玉ねぎとろとろ炭焼き
- 550円
- アスパラガスばっけ味噌マヨ炙り
- 550円
- おでん出汁ポテサラ
- 660円
- 紫蘇らっきょう
- 440円
- きゅうり浅漬け
- 400円
※価格は全て税込みです。
※メニューは一部抜粋しています。
ビール・ウイスキー
- ザ・プレミアム・モルツ
〈香る〉エール - 680円
- ノンアルコール
オールフリー - 590円
- サントリー 角(ロック・水割り)
- 770円
- 角ハイボール
- 660円
- 知多(ロック・水割り)
- 1,100円
- 知多ハイボール
- 980円
- アップルワインハイボール
- 540円
サワー・果実酒
- グレープフルーツサワー
レモンサワー
赤玉パンチサワー - 各480円
- 梅酒米宗(ロック・ソーダ・水割り)
- 620円
- 大人のにごり濁濁梅酒極(ロック・ソーダ・水割り)
- 620円
- 北島酒造塩ゆず酒(ロック・ソーダ・水割り)
- 520円
- 超濃厚ヨーグルト酒
- 640円
ボトルワイン
- 赤・白
- 各6,600円
焼酎
<芋>
- 赤霧島(ロック・水割り)
- 590円
- 池の露(ロック・水割り)
- 590円
<麦>
- 八重丸(ロック・水割り)
- 480円
<米>
- ばがねっか(ロック)
- 820円
ソフトドリンク
- 福島 南郷トマト
- 750円
- 福島 桃の恵
- 660円
- 青森 ねぶたりんご
- 600円
- 青森 ら、ふらんす
- 800円
- コーラ(瓶)
- 500円
- 黒烏龍茶
- 600円